2020.06.30
発酵ドリンク教室にアドバイザー研修として参加してきました!
こんにちは!
蒸し暑い日が続いていますが、皆さんお変わりございませんか?
(*^^*)
今日は、(社)日本酵素マイスター協会主催の『発酵ドリンク教室』へ
アドバイザー研修のために行ってきましたので、その様子をご紹介したいと思います。
今回使ったのは「りんご」です♪
こちらに30種類以上ものミネラルがたっぷり入った
「ミネラル水」を加えて発酵ドリンクを作ります!
そして、
講師の方が先に作られていた発酵ドリンクがこちら。
よーく見てみると、
ひとつひとつ発酵具合の違いがあるのに気付きませんか?
なぜこのような違いが起こるかというと、
中に含まれる『酵素』が生きている菌だから!!
そのため、素材の切り方を変えたり混ぜ方が違ったりするだけで、
発酵状態に影響してくるんです。
酵素ってとってもナイーブなんですよ!
お教室では、講師の先生が作られた発酵ドリンクを
試飲させていただきました。
そのお味はやさしい甘さで、とってもフルーティー♪
ご存知のとおり、一般的なジュースにはたくさんのお砂糖が入っています。
対して、こちらミネラルたっぷりのお水でできた発酵ドリンクは、
発酵の段階でショ糖(砂糖の主成分)を果糖とブドウ糖に分解してくれるのです。
だから、お砂糖も控えめになるし、
さらに酵素もしっかり摂取できちゃいます!
カラダによく、免疫力アップにも繋がる、うれしいドリンクですね。
そして、この発酵ドリンク。
飲むだけじゃなくって、調味料の代わりにも使えるんですよ。
みりんの代わりに入れれば食材が柔らかくなりコクがプラスされて、
お料理が一層おいしく!
さて、当サロンでもこの発酵ドリンク教室、
そしてカラダの健康、免疫力アップについてのセミナーなどを実施しております。
次回7月の開催は、まもなくご案内いたします!
実際の発酵ドリンクのお味や、このドリンクの持つパワーなど気になりましたら、
ぜひご参加いただければと思います。
次回開催日がでましたら、
どうぞご確認くださいませ(´∀`*)
Salon de Felice